もちとろろのご注文・お問い合わせについて
2023.05.20更新この度は、もちとろろホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、非常に多くのお客様より「もちとろろ」に関するお問い合わせを頂戴しております。 順次お問い合わせ内容を確認しご返信させていただいておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。 なお、ご注文については... 続きを読む
この度は、もちとろろホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、非常に多くのお客様より「もちとろろ」に関するお問い合わせを頂戴しております。 順次お問い合わせ内容を確認しご返信させていただいておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。 なお、ご注文については... 続きを読む
RAB青森放送、ニュースレーダーWithのコーナー「シーズンin the 産」 にてもちとろろをご紹介いただきました!! 今回は「もちとろろ焼き」です。 ... 続きを読む
RAB青森放送、ニュースレーダーWithのコーナー「シーズンin the 産」 にてもちとろろをご紹介いただきました!! 今回はもちとろろの「ホクホクお鍋」です。 ... 続きを読む
この度Michiki農園のながいもが、令和元年度ながいも共進会、4Lの部の最優秀賞・農林水産大臣賞を受賞いたしました。 ながいも共進会は、全国一のながいも産地の維持・拡大にむけた取組みの一環として、生産者の栽培技術のレベルアップと、高品質・多収生産を推進することを目的に実施されております。 ... 続きを読む
6月末で、もちとろろ(やまのいも)を含む、長いもの種まきが終わりました。 春に播いた長いもは、晩秋から冬にかけて収穫されます。 ツルを伸ばし、巻き付きながら上へ上へと伸びていきます。 その種まきの最中にMichiki農園に取材が入り、その様子がこちらです。 ... 続きを読む
もちとろろ取扱店が7店舗追加されました! 青森県内、紅屋商事株式会社のカブセンター青果売り場でもちとろろの販売が開始されました! 以下の7店舗です。 カブセンター大野店 青果売り場 青森県青森市大野字前田73番地6 TEL:017-762-3515 カブセンター西青森店... 続きを読む
もちとろろ取扱店が2店舗追加されました! 「道の駅つるた」農産物直売所 (青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1) 「鰐come」産直・お土産のコーナー メルカート (青森県大鰐町大鰐川辺11-11) ※商品の在庫は日によっても異なりますので、お電話にて確認して... 続きを読む
長いもやヤマノイモの旬は晩秋ですが、掘り出さずにそのまま畑に寝かせて、 春に掘り出す春堀り長いもというものがあります。 2018年4月青天の日、Michiki農園では春堀り作業を行いました。 秋に掘った長いもはみずみずしくシャキシャキですが、春堀りの長いもは 濃厚な味わいが魅力で... 続きを読む
長いものような見た目なのに、強いネバりを持つ「もちとろろ」。 すりおろすとふわふわモチモチ、お餅のような食感です。 まだ新しい品種で、生産が難しいことからまだ出回っていない貴重な商品です。 お問い合わせはこちら ... 続きを読む